top of page

3本チョイス

自分で海外遠征するようになったのは、1984年からだったと思う。あれからもう30年。毎年どこかには必ず出ています。

12月、今年はカナダになりました。

若い選手のモチベーションや選手の飛躍には、海外遠征が欠かせません。世界中どこでも同じように、そのスポーツに取り組んでいます。しかし、同じ仲間や同じ環境だけでトレーニングしていても、必ず誰もが壁に当たってしまいます。

へっぽこゴルフおやじは、毎日が壁だらけ。でしょ

進歩しない人は、自分の殻も環境の殻も突破できず、毎日下りのエスカレーターをひたすら登っています。

スキーのジュニア選手も同じです。日本の選手は雪の環境は良くないが、それでもお金にも用具でもとっても恵まれています。

決められた時間にトレーニングして、満足してしまう。みんなが見ている場所でトレーニングしていると安心するのです。

昭和の選手は、ひたすら隠れ練習をしたもんです。

海外でスキーをすることはとっても贅沢です。それでも、一度は世界を見て、体験し肌で刺激を感じ・感動しなければ、本当に強くなるためのトレーニングは出来ないんです。

腹筋100回は、練習すれば直ぐ出来ます。しかし、強くなるための100回腹筋とは質が違うのです。つまり気持ちの問題なんです。

へっぽこオヤジも、定期的にドライビングレンジで球を打って、今日のサイドスピンの度合いを感じて、帰ってきます。練習に工夫は全くなく、ひたすら器械のように、スライスボールを打ち続けるだけ。そこがへっぽこの由縁でも有る。

今週のチサンの研修会は、最終回、夜は納会。

選手会では、3本チョイスのラウンドでトレーニングします。(但し白マーク)

Driverは禁止、その他、各自で選びそれだけをバッグに入れて18Hをまわます。

たいていは、3w+7番+PWでしょうか。

つまり、7番であらゆるショットを打つ必要があります。これでどれだけパーセーブできるか。

普通、フルショットのスイングと、3クウォーターのショットを練習しますが、その逆を練習しないからみんな飛ばせないのです。

私は、7番で175y打つ練習もしてきました。それが今の飛距離にもつながっています。

以前、TV番組で、ビートたけしと、リー・トレビノがテレビマッチをしました。

トレビノは、たけしの要望するクラブ1本でそのホールをプレーするハンデです。

1番ホーるは、500yのロングでした。そこでたけしは、SWを要望しました。

トレビノは軽くOKサイン。

何と彼は、SWの歯でわざとトップボールを打って、150y飛ばすのです。そして、3回打てば450y<残りの50yをピタリ1.5mにつけて、SWでそれを又歯うちでカップイン。あっさりPerでした。

たけしは、途中ちょろってボギー

つまり、こんな神業までいかなくても、ショットのレパートリーが無くては、メジャーは勝てないのです。強いゴルフファーや強いスポーツ選手は、そこがちがうのてす。

それで私はすかさず、トレビノのトラブル対処法というレンタルVTRを借りてきて見たもんです。

毎年Driverを買ってるオジサンへ、業界は発展しますが、あなたのゴルフはいつまでも発展しませんよ。

何せこのおっさんも、苦節un十年、苦労してきたんですよ。それでも、苦労は身になってきたけど、。しかし、実になったが、まだ花は咲いてないのよ。

そろそろ咲かせたいけどねー〜

CIMG1225.JPG

閲覧数:2回0件のコメント
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page