検索
ATTAS-3
- fshtk1958
- 2022年6月15日
- 読了時間: 1分
シャフトの具合ですが、まーまー良いよ。
結局何使っても腕なんだけどね。駄目な時に何を使っても駄目なもんで。「それを言っちゃー、おしまいよ♬」
それでも、6Sは、初めて入れるので、とにかく優しく振ることを心がけてます。7X-8Xばかり使ってきたからね
飛距離に関しては、ワイドでは良い感触だったがコースではやっぱりMaxでは振れないので、大したこと無い。
というか、7Xよりは飛ばないかもしれない
しかし、球の高さも良いし左右のブレは、以外にも少ないです。

これに変えて、73-83-75とスコアーはまとまってるしね
今年はこれでいってみよーーっと。。
テーマは「優しく振る」
何せ、人生優しくないから、残り少ない人生そろそろ優しく行ってみます。。(*^^*)
少し気がかりなのは、真夏の30℃になった時にシャフトが柔らかすぎないか、しなり過ぎないかが心配です
試合の緊張した場面で優しく振るのは、非常に難しい
ギッコリ腰にならないように、メンテナンス含めておとなしく振ることを心がけます。\(^o^)/

Comments