top of page

マスターズ

お久しぶりです。今年のマスターズ、今ひとつ面白くなかったね、(;_:)

ケプカと松山くんの辛いRoundを見てるのも忍びなく


それでも、あの世界のトッププロ達が準備万端、百戦錬磨のメジャープロでもあーなってしまうんだよ

準備もメンタルも戦略も全て完璧にスタートしたはずなのに、

昨日まで出来た事が出来なくなる

そうなった時にも対処の方法もわかってるはずなのに、修正できないまま18Hが終わってしまった


スポーツとは、そういうものなんです

人とは、そうなるのです

だから、いつでも、驚かず、あらゆる事を想定した練習が必要なのです

マスターズは毎年やってくる、が、優勝争いできるのはかなり限られる


オリンピックを目指す者・クラブチャンピオンを目指す者・どんな場面でも、どうなっても平常心を保ちプレーすることが大切なのである

そしてそれを想定した気持ちで練習する事が対戦なんです


特にゴルフはプレーが単純だ、止まってる球を誰にも邪魔されず打つが、場面と場所が毎回違う

つまり、人はその場の環境にとても左右されるのである

環境が最も大切なファクターを占めているのである

環境とは、場所と周りの人や自分の気持や気象条件・時間等などあらゆる事が環境なのです


様々な環境下で練習しておくのがとても大切です

その環境を作り出すのが最も難しいけでとね


今年の北海道アマゴルフ選手権 決勝大会の北海道ブルックスcc

最新記事

すべて表示
オリンピックへの道のり

2030年オリンピックは札幌に来るだろう。必ず来るよ でもって、SWJAという 札幌スポーツ協会の応援プログラムを昨年よりスタートしています。 なんとしても、札幌市民からオリンピック選手を出さないと、地元のオリンピックも盛り上がらない...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by SAMANTA JONES.

bottom of page