

20年ぶり
先週、20年ぶりくらいに小樽CC旧コースに行ってきたよ 久しぶりに、ロコのローカルコース感がありとても新鮮だった ハワイのミニタリーコースの雰囲気がありとても良かった 相変わらず風が強くて、練習になるよ。 歩いてこの回れるといいよね。 昔は手押し車でやってたのにね。...


変革との年
3月の全ての大会が中止となり、雪解けも早く、3/19には初ラウンドとなってしまった。 (^o^) でもって、既に8ラウンドを消化、Av78.8とまずまずの好調のように見えますが、中身は、(T_T) 昨日も、ホームで上がりボギホギで79...


温暖化は確実に??
毎年恒例の場所に山菜採りに行ってきました。 今年は雪も少ないので、もっと早く行きたかったが天気悪くて<< それでもって行ったら、何故か植生が普段と違ってる、えっ、、 これはやはり雪不足のせいです お目当ての「やちぶき(エゾノリュウキンカ)」は、さっぱり少なくて(既にかなり取...


飛距離問題
コロナ問題で全世界が頭をかかえているが、私の春の問題はビハインドの難題だ(*^_^*) なにせ一桁気温の朝の飛びは、恐ろしいほど飛ばない。 1番手上げたぐらいでは、まったく全く歯がたたない 私の場合、最も苦労しているのが、PWと52度の間の距離だ...


手元が変われば気分も
グリップ交換してみた 去年から、ウッド系はこれにしてます。 エリート ツアードミネーター TD50 ソフト (バックライン 無) ELITE-TD50SF グリップ力はかなりあるよ。 耐久性は、そうてもないが、まー安いし。。 今回は、¥609税込x8本=¥4.872...


心配だねー
やっぱり、北海道アマ選手権は中止になったね。 関東アマも早々に中止が決定し、関東クラブ対抗も中止だってさ。 それで、日本アマは、地区予選を経ずに2会場の予選会のみで決めるらしい。 今や、トップジュニアの大会が日本アマだからそれでも良いよね。...


10年ぶり
SRIXON Z785 9.5に替えました。 スペックは、 ・総重量 342g ・バランス D7 ・シャフト Proforce V2 76g X トルク 2.2 44.5inc シャフトは以前のままです。スイングウエイトは、近年ほぼこう数値です...


史上最大の危機かもね
ここまで猛威を奮うとは、このウィルスのすごさを思い知ったね。 スキー場は閑古鳥 全てのスポーツ競技会が中止に 経済も疲弊して 21世紀の科学を要しても、このコロナウィルスには勝てない 医学者が賢明にワクチンを研究してくれてるんだろうけど、 かなり手強いな...


練習開始
こんなに早く練習開始するのは初めて、 何せスキー競技会が全て中止になっちまったからね そして、ワイドに行ったら、ちょー込み込み だよねー、皆さん、暇を持て余してるのか、今年は暖冬だから来てるかの ゴルフ大好き、おじさん・おばさんは、健在だ...


記録も記憶も凄い年に
2020年いったいどんな年になるんだろう? 東京オリンピックがあるというのに、 まったく予測出来なかった、50年に一度の暖冬の雪不足 数十万円かけてコース作りとなり 出来たかと思えば、コロナで中止 こ、ここまで酷い事になるとは、 初開催のASIAN...