

2年ぶりの島松
昨日、2年ぶりに島松に、クラブ対抗の選考会でした。 13:00のスタートで、30℃超えのこの日は、かなり厳しかったねー、還暦ジジーには、、 しかし、4mくらいの風が吹いていて、ゴルフには難しかったけどなんぼか日陰にいれば凌げたよ。...


毎年のことだが
毎年の事だが、今年は特に1wがダメだ。平均Scoreこそほとんど変わらず、現在20R中/80.29である。 スイングは本当に変わるものですね。 今の最大の欠点は、インパクトで上体が起き上がり、左腕を伸ばしてしまうこと。 アドレスがだんだん遠くなり、そうなればなるほど、腕を伸...


予洛からの
先週は、よもやのシニア予選落ち 1打差で撃沈 しかも、マッチングなら1番で入れる、IN+2なのに、 まさか本当に落ちるとは思わなかった。 完全にスイングが狂っていた、何故か突如、(いつものことだが) だんだん狂ってきた 何処かで歯車が狂っていた...


なぜに同じミスを繰り返すか
昨日は、輪厚でクラブ対抗の選考会。 13:45 Startで低気圧が接近してきて、6〜7mの強風 しかも、雲が低くて湿度90% 夕方には大雨の予報が出ている。 更に寒い。 二年ぶりの輪厚 スターティングエリアが大幅に改良され、かなり雰囲気が違う。これだけ見通しが良くなると、...


全米オープン
やー、面白かったねー、っうか凄かった。 惜しかったねー、プレーオフ期待していたのに、ケプカの野郎。凄いパット入れすぎ。 それにしても、松山くんのコントロールショットは凄い。 9番アイアンで、ものすごくゆっくり振って合わせるショットは、本当に感心する。 ショットは抜群ですね。...


今年は寒いねー
ようやくウォータージャンプもオープンして一段落、それにしても寒いですね。 しかも毎週末雨で、運動会ものびのび、 テイネ山は、気温8℃。水温 7℃ スキーは滑るけど、見ている保護者の方々も大変です。 それでも、今年は小学生が増えてくれて、この寒さも何のその。...


今年も撃沈
今年も、アマ予選落ちました。 今年で予選も最後にしようと、気合を入れて行ったのですが、普段ではありえない凡ミスの連続で、あえなく撃沈。。 ウォータージャンプの建設に疲れはピークに来ていたが、持ち前の根性で乗り切れると思っていましたが、(;O;)...


KUROKAGE-TX Hybrid
SRIXON Z H45 Tour #3-19これのシャフト交換してみました。 これには、NS-PRO Hybrid 100-Xを入れていたのですが、どうもやんちゃでねー いくら手懐けようとしても、日替わり定食で、更に「暴れん坊将軍」...


アマ研成績
お久しぶりです。今年は順調に融雪も進み、今日明日までは寒いですが、5/3からは20℃を超えるようで、お花見にも最高ですね。 さて、今季より試験的に、道央アマ研の成績も「北海道ゴルフ連盟」の成績ソフトを利用して公開することになりました。これにより、ネット環境があればリアルタイ...


ようやくシーズン終了
11月からのカナダ遠征から約5ヶ月、ようやくシーズン終えました。 今年は、大変でした。 2017冬季アジア札幌大会には、色々と苦労させてもらいました。が、日本チームの金メダルラッシュで本当に報われました。 12試合18種目1スキーショー、還暦じーさんも頑張りましたわ。...