

今年も撃沈
今年も、アマ予選落ちました。 今年で予選も最後にしようと、気合を入れて行ったのですが、普段ではありえない凡ミスの連続で、あえなく撃沈。。 ウォータージャンプの建設に疲れはピークに来ていたが、持ち前の根性で乗り切れると思っていましたが、(;O;)...


KUROKAGE-TX Hybrid
SRIXON Z H45 Tour #3-19これのシャフト交換してみました。 これには、NS-PRO Hybrid 100-Xを入れていたのですが、どうもやんちゃでねー いくら手懐けようとしても、日替わり定食で、更に「暴れん坊将軍」...


アマ研成績
お久しぶりです。今年は順調に融雪も進み、今日明日までは寒いですが、5/3からは20℃を超えるようで、お花見にも最高ですね。 さて、今季より試験的に、道央アマ研の成績も「北海道ゴルフ連盟」の成績ソフトを利用して公開することになりました。これにより、ネット環境があればリアルタイ...


ようやくシーズン終了
11月からのカナダ遠征から約5ヶ月、ようやくシーズン終えました。 今年は、大変でした。 2017冬季アジア札幌大会には、色々と苦労させてもらいました。が、日本チームの金メダルラッシュで本当に報われました。 12試合18種目1スキーショー、還暦じーさんも頑張りましたわ。...


いい風が吹いてきた
2017シーズンもそろそろ終わりです。が、今週はふくしま大会に行ってきます。TDです。 今年は、去年の梶原千裕に続き、島川拓也が全日本選手権優勝しました。梶原千裕もMO種目は二年連続2位の好成績です。 ジュニアオリンピックでは、梶原有希がこれまた中学の部二連覇と輝かしい成績...


縁の下の、、、
競技役員やってると、長年ボヤキ節が常となり、すぐ愚痴が出るが、年のせいでしょうか、、 良くないねー、 それでも、これもあれも、こんなことも、 何年やってんの?? と、つい愚痴が出る。 自分でなんでもやってきたことが、今になって、付けが回ってきた。...


タイガー
ついに今週、タイガーが出るよ。ファーマーズインシュランスオープン(トーレパインGC) このコースは特異としているコースだからね。 そして、ジェイソン・デーとダスティン・ジョンソンとの組み合わせと来たもんだ。 復帰戦としては、相手が厳しいねー...


賀正
明けましておめでとうございます。 ようやく、一段落ですかねー、 今年は、前厄です還暦の、節分は厄払いに行ってきますわ。 12/30に、突如「ぎっくり腰」にまたまたドカンとやられて、身動き取れず 寝たきりの正月 今回も重症でした。靴下履けず、顔も洗えない...


遠征報告
いつでも何処でも、事件は起きる。しかし、それにしても今回の遠征は事件が多かった。 リフトが動いてなかったり、暖房が効かないとか、シーズン券が買えない、出場ポイントがFIS-20点と、いきなりCSAが言い出したり。 忘れ物や落とし物も沢山有るが、最後のとどめに成田で乗り継げず...


カナダ遠征
11/28出発して、1週間。時差ボケもすっかり取れた頃なはずなのに、3時に目が覚める。 結局日本にいるときと全く変わらない。いつもと同じだった。 おー、年中時差ボケかー それとも、老人ボケかー さて、今年のApexは雪不足で、かなりスキー場のオープンが遅れていた。が、ようや...