

ATTAS-3
シャフトの具合ですが、まーまー良いよ。 結局何使っても腕なんだけどね。駄目な時に何を使っても駄目なもんで。「それを言っちゃー、おしまいよ♬」 それでも、6Sは、初めて入れるので、とにかく優しく振ることを心がけてます。7X-8Xばかり使ってきたからね...


お久しぶりです。
ようやく一段落しました。 5月連休明けから、ばんけいスキー場の台、その後続けてテイネのウォータージャンプと休むのもなく頑張っておりました。年金時給前の老体は、流石に昔の杵柄も使い果たし披露満載です。 今年は一度も80台を叩いてなかったのに、アマ研ではあっさり85とどうにもこ...


18年ぶりの優勝
小学5年生からうちのチームに入り、12年育ててきた島川拓也がホームコースで見事全日本タイトルを掴んだ。 桃栗3年 柿8年とも言うが、12年かかったが、継続は力なり、、よくぞ頑張ってくれた。 苦労が報われた瞬間であった 今年は、大記録の大雪に見舞われた北海道、ばんけいスキー場...


トンネルは長そうだね
コロナのトンネルは長いねー、本当に皆が困ってる 第22回ばんけいモーグル競技会でも一人感染が出ました。感染は大会以外のようですが これだけ感染者が増えたら、皆を疑わなくてはならない 大会はなんとかして開催してやりたいが、こればっかりはなんともし難い...


やっと、降ってきたーーーー!!
ようやく本格的な降りになりましたね。 これが普通です。つーか、半月遅いけど どこのスキー場も石だらけで、チュンナップ屋さんがさぞかし儲かったかも ね、のへ それにしても、選手達は満足な練習が全くできずに、本当に困っています 海外に遠征してる選手とは、マスマス差が挨いてしまう...


泣きの一回
結局、行ってきたよ 12月でも平気でゴルフできる時代になったよ(;_;) 全く寒くない 多少、グリーンの下が凍ってるが 日陰は それにしても、私が子供の頃からしたら、考えられない 12月に入ったら、周りは真っ白 それが当たり前...


ついに年貢の納め時
やー、11月は2Rしかできませんでした したがって、ワイドの練習が多くて、30年以上やってるが、次のラウンドの日が決まってないのに練習に行ったのは初めてだわ そこで今、タイガーの練習動画にはまってます、今更にスイングのイメージを改築中です。今頃カーって、ね。。 2019...


それにしても、降らないよ(;_;)
やっぱり少しでも白くならないとねーーー 初雪の感激は、やはり朝起きたら外が白くなってる、、、 子供の頃は、毎年母親から、初雪降ったよ、と、起こされて 寝坊助の子供時代でも、びくっと、飛び上がって起きたもんだ。った 何より、初雪を見るのが嬉しかった...


竹山高原温泉
、 昨日は、PGMのコースだったので、帰りに一人で温泉に浸かってきました。 なにせ、PGMのコースは今年風呂をやらずにシャワーのみ ゴルフでは練習場より大切な風呂なのに 春の寒て時期、夏の暑いときに、秋の寒い時期には、やはりラウンド後の湯船は欠かせない...


2022ゴルフ公式競技会発表
11月12日 早くも来年の公式戦スケジュール発表になりました。 連盟ゴルフ北海道 ・道アマ決勝は、The North ・シニアは、ツキサップ ・ミッドアマは、千年空港 もう私は、シニアしか出場しない予定です。シード権獲ったので決勝から出場できるし、...