

クラブ選手権予選
7/21 クラブ選手権予選 3年ぶりに天候に恵まれて無事36Hできました。 何せ二年続けての悪天候で18Hで終わっていたので、 毎度の事ながら、ゴルフの恐ろしさをまたまた今回も思い知らされた。 INコースSTARTで 無難にパーセーブを重ね。15番でバンカー手前から寄せてバ...


ようやく少しずつ
6月の絶不調から少しは戻りつつあります。 やはり、継続してやってないとダメだよね。 練習はそこそこやってたんだけど、6月は忙しくてほとんどラウンド出来なかった。 ここの数年で最も少ない、 先月は3回。 しかも、3週間空いてしまった。 シーズン最初は、3月の極寒の樽前で78s...


またしても撃沈
なんと、クラークで86とは、過去最低の試合だった。 全道シニア予選 41+45=86で撃沈 これで二年連続 なんか今年はおかしい、 今月は、忙しくて全然ゴルフ出来なかったが、それにしても酷すぎる 今回は、3パット5回にOB+赤杭にも...


安物買いの銭失い
前々からショックアブソーバーがきしんでキーキー言ってた、このフォードエクスプローラースポーツトラックがついに走らなくなった。 左ハンドルを切って発進すると進まない。ギアがナメって咬まないらしい〜 以前からラジエターも漏れ、マフラーは落ち、ブレーキはすり減り、ブレーキを踏むた...


初沖縄
お久しぶりです。 ちート忙しくてねー 実は4月に沖縄行ってきました。 PGM沖縄でプレーしたかったのでね、 難しいコースですがやっぱりいいね。 又必ず再挑戦に戻りますよ。 結構飯プレーをして、83s コースを知らなければ無理はない。 ブラインドも多いし、グリーンも難しい。...


New TEAM BANKEI
今日から、令和 新しい年号になり、世の中も何か変わろうとしている。 TEAM BANKEIも新たにスタッフを加えて、日々進化し続けたいと思っています。 来シーズンは、5年ぶりにチームウェアーを製作することに決定。 小学5年生の女子選手も入会しました。...


やはり天才はいるね
水泳の高飛び込みで、中学1年生 12才の玉井陸人が全日本選手権で優勝した。 えーーーー、本格的に飛び込みを始めてまだ1年しか経っていないそうです。 そんなことよりも、10mの高さから飛べることだけでも凄いのに、なんと前方4回半抱え込み宙返りを成功させた。...


時代は変わども
2019・H31 何か皆が変わろうとしているのだろうか、何か変化の流れが人を動かしているような気がする。 昭和でも、平成でも、令和でも、呼び名が変わっても時間は変わらない。 しかし、人は世論の雰囲気に流されてしまうのか、そんな気がするが、それは私の取り越し苦労なのか??...


初ラウンド
この写真はラウンド後です。朝は、みぞれ交じりの雨がざーざーで、気温2℃ やめるかーー、くらいの天気 滅多にないメンツだったので、2時間コーヒーで時間つぶし S.Tがやる気満々でねー 寒かったー(>_<) それでも、後半は雨も上がり風もなくなり、最後のこの天気、樽前山がとって...


第90回宮様スキー国際競技会記念大会
いろいろ大変でしたが、無事大会を終える事が出来ました。カナダからKenniさんチームを招待しての記念大会でした。 記録的な雪不足の中、スタッフの皆さんには大変な苦労をおかけしコースの維持・コース整備に務めて頂き、選手に成り代わり厚くお礼申し上げます。...